こんにちは。手塩宿の東海林です。
3月も半ばとなり卒業シーズンですね。これからの時期、春からのスタートに向けて、ご利用者の方も職員も体調を万全に整えていきたいと思います。
さて、手塩宿では3月10日(金)に「お泊り会」を行ないました。一泊旅行とは違った内容を企画、皆でワクワクしながら当日を迎えました。
初日は夕方から皆で入浴へ。一週間の疲れを癒しさっぱりした後、印西にある鉄板焼きビュッフェ「グリーンズK」に行きました。
沢山あるメニューに最初は迷いながらも、大きなお皿に好きなものを乗せてテーブルへ運びました。鉄板にお肉を並べると一気にいい匂いが広がり、焼けるのを待ちきれない様子があちこちのテーブルで見かけられました。鉄板焼き以外にもお寿司、麺類、ご飯もの、揚げ物メニューも豊富、ついつい食べ過ぎてしまいそうです。とはいえ、もちろん締めはデザート♪パンケーキを焼いて生クリームたっぷり・・・やっぱり別腹ですね。満腹になって手塩宿に戻りました。


帰宅後は皆で就寝準備です。自分の寝床は自分で確保!修学旅行の雰囲気さながら、枕投げ!はしませんでしたが、たまには夜更かし・・・布団の中でごろごろしながらレイトショーを楽しみました。終わる頃には夢の中の人もちらほら。寝相は・・・朝起きたら逆さま!というご利用者の方もいて、思わずびっくりです。
翌日は皆で体を動かそう!ということで、ボーリングに行きました。慣れた手つきのご利用者の方もいれば、ピンをめがけて慎重にボールの位置を決めるご利用者の方も。ストライクやスペアも沢山出ました!歓声が上がり、嬉しそうにハイタッチする姿がとっても印象的でした。



運動した後はお腹もペコペコ。フードコートに移動!ちょうどイベントが行なわれていて、迫力のあるブラスバンドの生演奏に思わず立ち止まるご利用者の方もいました。
あっという間の二日間でしたが、いつもとは違う色々な表情が見られ、皆で楽しく過ごすことができました。準備等、ご協力ありがとうございました。
次のイベントはイチゴ狩り!皆で沢山食べたいと思います。